千葉県最南端。廃校利用で誕生した「シラハマ校舎」
住む・泊まる・学ぶ・食べる・働く...etcの複合施設

前へ
次へ
トップ > 「無印良品の小屋」 > 利用モデル

利用モデル

別荘代わりのコテージハウス

別荘は管理が大変、リゾートマンションは味気ない、かといってキャンプをするガッツはない。そんな人におすすめなのがシラハマ校舎にある「無印良品の小屋」。都心から2時間、マイカーでも路線バスでも来られる気軽な別荘。海も山もコンビニも、歩いていける範囲内にあります。

ペット連れで楽しむ休日

ペット連れは、お食事処もホテル探しもひと苦労。「無印良品の小屋」は戸建ての分譲地なので犬や猫もOK。シラハマ校舎の敷地内はもちろん、ビーチや遊歩道などお散歩コースも充実しています。

リトリート(避難所)として

近年、日本の各地に自然災害がもたらされ、たくさんの方が被災したり、何らかの影響を受けています。そうした中、もし自宅が被害にあった場合、避難できる生活スペースを確保しておきたいという理由から二拠点居住を検討する向きが出てきました。特に仕事・生活の両方が都心部にある方におすすめです。

みんなで子育て

自分の子も他人の子も一緒に育てる、育ててもらう。かつてはどこにでもあったはずの風景ですが、今、これを実現するとなると意外にハードルが高い。小屋のある暮らしを選択するという共通の価値観は、そのハードルを少しだけ下げてくれるかもしれません。一緒にお料理をする、縄跳びをする、お絵かきをする。家族ではないコミュニティの誰かに見守られる安心感で子育てをしてみませんか。

企業保養所として

とかく企業の負担になりがちな保養所ですが、「無印良品の小屋」は管理人を常駐させる必要がないため、非常にリーズナブルな不動産となっております。大規模な研修旅行はできませんが、社員とご家族の方にコテージ感覚で貸し出せる福利厚生の一環としてご利用下さい。また、シラハマ校舎ゲストルームやコワーキングスペース(*)と併用すれば10人前後のメンバーでのブレインストーミング合宿なども可能です
*ゲストルーム、コワーキングスペース共に別途利用料が必要です。
*複数企業での共同所有・使用はできません

マリンスポーツの拠点を持つ

都心からも近く、東京湾と太平洋に挟まれた房総半島は昔からマリンスポーツのメッカ。遠泳やヨット、ボートの合宿に始まり、今ではサーフィンやカヤック、スキューバダイビングなども盛んになってきました。 また、白浜は川も海もあり、1年を通して磯釣り・釣り舟がお楽しみ頂けます。

白浜の小屋文化を地で行く

小さな小屋で農具や機材の手入れをしたり、火を焚いて暖をとったり…。昔から房州の人々は、自宅とは別に掘っ建て小屋を持ち、ひとりで籠って作業をしたり、仲間と唄や踊りを楽しんだり…と様々な使い方をしてきました。メンバーが揃う日も揃わない日も、庭付き六畳一間は丁度いい大きさです。


無印良品の小屋

コラム ローカルニッポン
シラハマ校舎の小屋暮らし

「無印良品の小屋」の仕様
素材、大きさ、保証をチェック

シラハマ校舎での利用方法
シラハマ校舎限定の便利な設備

利用モデルのご提案
こんな目的の人が使っています

物件情報
中古・賃貸の物件の情報

FAQ
よくあるご質問

お問い合わせ
お問い合わせフォーム

ページのトップへ戻る